top of page
白波-3色-2400-低.png
旅

お知らせ

パスポートのオンライン申請3/24スタート*これまでより受領まで大幅に時間がかかるので、4~5月旅行の方は今すぐに申請を!*

  • kotobuki0393tabi
  • 3月15日
  • 読了時間: 2分

パスポートのオンライン申請について


*これまでより受領まで大幅に時間がかかるので、4~5月旅行の方は今すぐに申請を!*


🗾2025年3月24日から、全ての都道府県でパスポートの新規申請がオンラインで可能になります。

 これにより、窓口へ出向くのは受取時の1回のみとなります。


📝オンライン申請では、戸籍謄本の提出が不要になります。

 戸籍情報がシステム連携されるため、紙の戸籍謄本を取得する必要がありません。


💰申請手数料がオンライン申請の方が割安になります。

 2025年3月24日以降、オンライン申請と窓口申請で手数料が異なります。


🗝パスポートの偽造・変造対策が強化されます。

 顔写真ページにプラスチック基材が用いられ、個人情報がレーザーで印字・印画されるため、安全性が高まります。

🕔パスポートの作成は国立印刷局で集中的に行われるため、申請から交付まで国内で2週間程度かかります。海外からの場合も同様の期間が必要なため、旅行中の紛失や盗難には更に注意が必要です。

💳📱オンライン申請にはマイナンバーカードとマイナポータルアプリ対応のスマートフォンが必要です。

📝マイナンバーカードの利用者電子証明書などのパスワードが必要です。

💳オンライン申請では、クレジットカードでの手数料支払いが可能です。


🐤未成年者の申請には親権者の同意が必要です。15歳未満は親権者による代理提出、15歳から18歳未満は本人のオンライン申請と親権者の同意書が必要です。


パスポートの有効期間と受取期限に注意が必要です。

渡航先の残存有効期間を確認し、早めの更新を推奨します。

発行後6か月以内に受け取らないと失効し、再申請時に手数料が割高になります。




費用など詳しくは政府広報オンラインにて最新情報をご確認ください。



bottom of page